QNAPのファーム更新後、ゲストログインが出来なくなった
QNAP上Sambaのバグだと思われる
Posted on January 24, 2020
(Last modified on January 27, 2020)
| Admin
不具合が起きている環境 機種:TS-269 Pro 旧ファームウェア:4.3.4.1029 新ファームウェア:4.3.4.1190 Windows10によ
[Read More]QNAP再起動後にNFSでマウントできなかった
Posted on November 6, 2017
(Last modified on September 3, 2019)
| admin
QNAPをNFSサーバーにして、各クラアントからAutofsでマウントして、正常に動作していたはずなのに、QNAPを再起動した後から、NFS
[Read More]QNAP上でscreenのエラー回避
Posted on June 8, 2014
(Last modified on September 3, 2019)
| admin
Mac上のターミナルからからQNAPへSSH接続し、screenを起動しようとすると下記のエラーが出た。 [~] # screen /var/run/utmp: No such file or directory Cannot find terminfo entry for ‘xte
[Read More]QNAPで挙動不審なAFP接続

Posted on June 6, 2014
| admin
QNAP内のネットワークサービスでMac用にAppleネットワークのAFP接続があります。 これを有効にして、共有したいフォルダをAFP接続し
[Read More]QNAPのFirmwareバージョンアップをしたが・・・
Posted on February 3, 2012
(Last modified on September 3, 2019)
| admin
QNAP Turbo NASのバージョン 3.6 Betaが配布されていたので、バージョンアップしてみた。 詳細及びダウンロードは、こちらから。 3.6のバージョンでは、
[Read More]