コメント文を取り除くgrep
Posted on August 5, 2011
(Last modified on January 1, 0001)
コメント文を非表示にしたり、取り除く方法をよく忘れるのでメモ コメント行と改行だけの行を削除 $ grep -v -e '^#' -e '^$' <file> 空行をカットする $ grep -v '^$' <file> コメント
[Read More]413 Request Entity Too Large
Posted on August 4, 2011
(Last modified on September 20, 2024)
WordPressのweaverテーマで、ヘッダ画像をアップロードしようとしたら、下記のエラーが出た。 413 Request Entity Too Large サーバプログラムは、ngin
[Read More]VDIをシュリンクした後に起動しない
Posted on August 3, 2011
(Last modified on January 1, 0001)
qemu-imgでrawからqcow2へ変換した後に、ゲストOSを起動すると、起動できないことがある。 Booting from Hard Disk… Boot failed: not a bootable disk No bootable device. ゲス
[Read More]Spiceで戻って来られない
Posted on August 3, 2011
(Last modified on January 1, 0001)
KVMとゲストOSの通信に使われるプロトコル「Spice」で接続できるまでは、良いのだが、ローカル側に戻って来られない症状が起きた。 と言うか
[Read More]VirtualboxのゲストOSで入力切り替えキーは?
Posted on August 3, 2011
(Last modified on January 1, 0001)
VirtualboxのゲストOS内で、Windowsでは半角/全角や、MacではCommand+スペースを押しても、日本語・英語の切り替えは
[Read More]iTeleportで日本語入力
Posted on August 3, 2011
(Last modified on January 1, 0001)
iTeleportでリモート側(iPadなど)から、日本語を送っても受け付けてくれないので、そんな時には、 サーバ側(接続先)を日本語モードに
[Read More]iTeleportでDrag
Posted on August 3, 2011
(Last modified on January 1, 0001)
iTeleportでのドラッグってどうやるんだろうとググってみると、
2回タップしてドラッグ
ダブルタップに近いタッチなので、慣れが必要だ。
WindowsでVirtualboxゲストOSの複製
Posted on August 2, 2011
(Last modified on January 1, 0001)
VirtualboxでゲストOSを新規に作成する場合、既存の環境が整っているイメージをそのまま利用したいので、複製方法をメモ。 Windows
[Read More]qcow2の作成と差分
Posted on August 2, 2011
(Last modified on January 1, 0001)
KVM上で新規作成する場合、デフォルトでハードディスクはraw形式となります。 raw形式の方がアクセスは早いのですが、差分ととったり、マイグ
[Read More]KVM上のqumeイメージファイルを、rawからqcow2形式に変換する方法。
Posted on August 2, 2011
(Last modified on September 20, 2024)
KVM上のqumeイメージファイルを、rawからqcow2形式に変換する方法。 KVM上の対象ゲストOSを停止し、 # qemu-img convert -O qcow2 <元イメージファイ
[Read More]