eht0がリネームされ、ネットワークが使えない時の対処

* 本ページはプロモーションが含まれています

NICを入れ替えたり、仮想化でゲストOSをコピーしたりするときに下記のエラーでネットワークが使用出来ない場合がある。

udev: renamed interface eth0 to eth1

ネットワークインターフェースは1つしかないのに、eth1に割り当てられる症状なのですが、以前に使っていたNICがeth0として記録され、情報が残っているからのようです。

この役目をしているのが、/etc/udev/rules.d/70-persistent-.rulesで、これを削除し、再起動して問題なければ良いが、場合によっては、症状が解決されず、消したはずの70-persistent-.rulesが復活します。
(どこかに設定が残ってる??)

この場合、70-persistent-.rulesを編集

 SUBSYSTEM=="net", ACTION=="add", DRIVERS=="?*", ATTR{address}=="xx:xx:xx:xx:xx:xx", KERNEL=="eth*", NAME="eth0"

address部分とeth0の部分を合わせてあげれば良いかと。
(addressはネットワークアドレスではなく、NICのMACアドレス)

もう一つ、確認しておきたいのは、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0のHWADDRも合わせておく事。
なお、ifcfg-eth*へHWADDRを記述した場合は、70-persistent-.rulesより、こちらが優先される

再起動し、完了。

参考記事 


See also