Firefoxのキャッシュディレクトリをramdiskへ

* 本ページはプロモーションが含まれています

さくらのVPS上で、時々Firefoxを起動する事があるけど、少しでも早いほうが良いので、キャッシュディレクトリをramdiskに設定してみた。

さくらのVPSに限ったわけではないので、通常Linux環境でも大丈夫。

  1. まず、Ramdiskを作成
    # mkdir /ramdisk
    # mount -t tmpfs -o size=100m /dev/shm /ramdisk
  2. /ramdiskを書き込み可にしておく
    chownで自分用にするとか、chmodで+wとか
  3. Firefox起動
  4. アドレスバーに「about:config」を入力
  5. 警告が出るので、「最新の注意を払って使用する」を押して 進む
  6. 設定リストが表示されている部分で右クリック
    [右クリック]-[新規作成]-[文字列]を選択し、
    “browser.cache.disk.parent_directory” を入力(”は要らんよ)「文字列を入力して下さい」 と出るので、
    “/ramdisk” を入力
  7. Firefox再起動

/ramdiskにCacheディレクトリが作成されていれば、無事完了です。


See also