Datadogを利用開始
Datadog startup
Posted on December 21, 2021
いわゆるSaaS型運用監視サービスです Datadogを利用できる環境に出来たので、Zabbixサーバーから移行しようかと思ってます。 Zabb
[Read More]自宅サーバーが外部からForbiddenになる問題
403 Forbidden Error with UPnP
Posted on July 16, 2021
我が家の自宅サーバー内で、nginx-proxyのDockerコンテナを複数運用していて、独自ドメインにて外部からのアクセスも可能にしていま
[Read More]QNAPのファーム更新後、ゲストログインが出来なくなった
QNAP上Sambaのバグだと思われる
Posted on January 24, 2020
(Last modified on January 27, 2020)
不具合が起きている環境 機種:TS-269 Pro 旧ファームウェア:4.3.4.1029 新ファームウェア:4.3.4.1190 Windows10によ
[Read More]ChromeのHSTS解消メモ
Posted on April 24, 2018
(Last modified on September 3, 2019)
Google Chromeにて、httpsを指定しているにも関わらず、httpsへ勝手にリダイレクトし、httpsではアクセス出来ない事が多いので、メモ
[Read More]Coreserverリニューアル後にWordPress閲覧不可に
Posted on August 29, 2017
(Last modified on September 3, 2019)
Coreserver上にて、とあるブログサイトをWordPressで運用していたのですが、数日前から閲覧不可になってた。 どうやら、Cores
[Read More]ApacheのバージョンによりAuthTypeエラー
Posted on February 20, 2017
幾つかのApacheサーバー関連で、セキュリティ強化のため、httpsd.conf内の制限を強くしていったところ、下記のエラーでトップのペー
[Read More]今更ながらSubsonicをSSLでサブドメインにて運用
Posted on February 17, 2017
(Last modified on September 3, 2019)
このサイトでも幾度か、Subsonicの記事を投稿しておりますが、今更ながら、SSL証明書によるHTTPS化して、ついでにサブドメインにてア
[Read More]QNAPをZabbixの監視対象にする
Posted on April 20, 2016
(Last modified on March 5, 2020)
Zabbix Serverで監視対象のホストを順次登録しているのですが、NASのQNAPシリーズも監視対象にしたい。 しかし、QNAPのアプリではZabb
[Read More]zabbix 2.4.xから3.0へアップデートしたら画面が真っ白

Posted on April 16, 2016
(Last modified on September 3, 2019)
職場のzabbixを2.4.xから3.0へアップデートしたのでメモ アップデート方法は、ほぼ下記のURL通りです。(手抜き) https://qiita.com/ryouma_nagare/items/9bcf8f5e3e514103b515 違う点は、pg_
[Read More]rainloopでページにアクセス出来ない症状
Posted on April 7, 2016
(Last modified on September 3, 2019)
職場のWebメールをrainloopに変更したところ、ある一人から、アクセス出来ません!と報告がきた。 拝見した所、下記のエラー Page refresh in case of javascript errors
[Read More]