Macでキーリピートが効かない
Enable Key Repeating on MacOS
Posted on February 10, 2022
Mac の U.S.キーボードを利用している時に、キー長押しによるキーリピートが効かないので解決したメモです 環境 MacBook Pro (M1) macOS Monterey KeyChron K2 症状 iTerm やターミナル上で
[Read More]Macの入力切替の改善
Command+スペースの入力モードの反応が遅いので改善
Posted on June 1, 2020
Mac上で、「Command+スペース」による日英などの入力切替で、遅延で切り替えがスムーズにいかなくて悶々したことありませんか? 最新のM
[Read More]Mac OS XにZabbix _Agentをインストール
MacOSXにZabbixAgentを導入し監視
Posted on March 5, 2020
Zabbix Agent ダウンロード・インストール Zabbix公式より「Download Zabbix agents 」にて、macOSとzabbixのバージョンを指定してダウンロード ダ
[Read More]MWEBバージョンアップの注意点
3.2.8が起点となります
Posted on October 24, 2019
MWEB3.2.8以前から3.3.xへアップデートする場合の注意点 MacでMarkDownエディターとして使いやすいMWEBですが、3.2.
[Read More]MacのKitematicが正常に動作しない
KitematicでDockerイメージが取得出来ない
Posted on October 24, 2019
Macで使用していたKitematicがDockerイメージを取得する際にエラーとなり、正常に動作しなくなった 以前に、Dockerをバージョ
[Read More]Mac版VirtualBoxのインストールが検証中のまま進まない問題
Posted on December 17, 2017
(Last modified on September 3, 2019)
VirtualBoxは、1年に数回しか起動しないので、久しぶりに起動すると、アップデートを必ず促されるので、アップデートを行っていますが、毎
[Read More]dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/jpeg/lib/libjpeg.8.dylib
Posted on August 22, 2017
(Last modified on September 3, 2019)
久しぶりにHomebrewでUpgradeかけたら、下記のエラーが出た dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/jpeg/lib/libjpeg.8.dylib ほぼ、下記の記事が参考になる https://qiita.com/maimai-swap/items/9ba6e5f877274079d755 私の環境の場合、jpegのバー
[Read More]HomebrewでGUIなWiresharkをインストール
Posted on August 5, 2016
(Last modified on September 3, 2019)
Mac上でWiresharkを使う仕事があったので、Homebrewでインストールしてみた。 $ brew wireshark ところが、CUIなtsharkがインストー
[Read More]Mac OS Xでcronが使えない
Posted on July 27, 2016
(Last modified on September 3, 2019)
Mac OS X上でcronを使う場合、Unix/Linux同様に、下記コマンドで編集・設定が出来ます。 $ crontab -e デフォルトのエディタが起動し、編集画面と
[Read More]1Passwordの警告によるブラウザーの設定

Posted on June 17, 2016
(Last modified on September 3, 2019)
しばらく前から、Google Chrome上に、Macアプリの1Password機能拡張を入れていたら、下記の警告が出るようになっていたので対
[Read More]