DebianのCron関連メモ
Debianの/etc/cron.weekly内に置いてるスクリプトが動作しない
Posted on September 30, 2020
| Admin
debian10(Buster)で動作させている状況で、バックアップスクリプト(backup.sh)を/etc/cron.weekly/下に
[Read More]CentOS7のremi-php更新に失敗する
yum更新enablerepoでの優先順位
Posted on June 8, 2020
(Last modified on July 9, 2020)
| Admin
またまた、CentOSのyum更新で依存関係によるエラーです 状況 CentOS7上で、すでにremiリポジトリによりphp7.xを導入済み 不具
[Read More]PowerEdge+S140環境でLinuxは注意
LinuxインストールでS140のソフトRAIDでハマる
Posted on March 3, 2020
| Admin
PowerEdge R630を購入した際に、RAIDの必要がなかったものの、デフォルトでS140が付属していたので、せっかくなので、RAID環境でサーバーを構
[Read More]先頭に--(ハイフン)が付いたファイルの消し方
--filenameなどの消し方
Posted on August 23, 2019
(Last modified on August 30, 2019)
| Admin
Hugoで作業していたところ、引数を間違ったのか、Viewモードでビルドしてしまったかで、 “–bind=192.16
[Read More]Ripgrep
ripgrepのインストール
Posted on August 21, 2019
(Last modified on August 30, 2019)
| Admin
grepやack,silver_searcherよりも高速検索ができるRipgrep(rg)を、いくつかのプラットフォームにインストールした
[Read More]Debian9から10へアップグレード
Debian9から10へアップグレード手順
Posted on July 8, 2019
(Last modified on February 13, 2020)
| Admin
Debian Upgrade Debian 9.xから10.xへアップグレード アップグレード手順 バージョン確認 $ cat /etc/debian_version 9.1 アップデート # apt-get update # apt-get upgrade # apt-get dist-upgrade sources.listの書き
[Read More]yum updateで重複するパッケージのエラーで更新できない
Posted on April 26, 2019
(Last modified on September 3, 2019)
| admin
CentOS7上にて、yum updateを行った際に、「〜の複製です」とduplicateエラーにて更新出来ない状況に陥ったので、いろんな解
[Read More]CentOS6上にRSSリーダーのTinyTinyRSSを導入
Posted on April 19, 2019
(Last modified on September 3, 2019)
| admin
Contents 1 CentOS6上にtiny tiny rssを導入 1.1 必要条件 1.2 はじめに 1.3 Tiny Tiny RSS のダウンロード 1.4 DB の作成 (admin/password) 1.5 DNS 1.6 letsencryptで証明書作成 1.7
[Read More]muninでエラーメールが頻繁に届くので対処
Posted on April 17, 2019
(Last modified on September 3, 2019)
| admin
以前から、muninで監視されているサーバーから、下記のエラーメールが届いてて、放置状態だったので、対処した。 エラー内容 [FATAL] There is nothing to do here, since there are
[Read More]etckeeperで肥大した/etcをクリーンアップ
Posted on December 12, 2018
(Last modified on August 30, 2019)
| admin
Linuxで/etcに変更があった場合に、自動的に保存してくれるetckeeperがありますが、使っていくうちに/etc/.git内にファイ
[Read More]