macOSでは、ほぼ定番になっているHomebrewですが、最近ではLinuxにもHomebrewを導入できます。
DebianやRedHatでは、aptやdnf(yum)でパッケージ管理が出来るのですが、それらのパッケージにはなくリポジトリ化されてないプログラムの導入・更新が楽になります。
Centos7/8にzsh5.9を手動インストール
zsh 5.9 manual install on CentOS
CentOS7/8のzshが古いので現段階での最新版5.9を手動にてインストール
導入準備
wgetやmakeコマンドを使うので、開発者ツールをインストールしておく
[Read More]LDAPシェルを別のシェルで上書き
override LDAP login shell
特定のLDAPクライアント機で、LDAPサーバーに定義されたシェル(bash)ではなく、違うシェルを使用したい場合があります
Linux(Debian/CentOS)のクライアントでシェルを上書きする設定を行うことで可能となる
[Read More]yum updateで重複するパッケージのエラーで更新できない
CentOS7上にて、yum updateを行った際に、「〜の複製です」とduplicateエラーにて更新出来ない状況に陥ったので、いろんな解決方法を試してみた。
[Read More]PHP5.6のgd-lastがyum更新で失敗する
CentOS/SL6のyumにて、いつも通り更新を行ってましたが、gd-lastで引っかかってました。
エラー: パッケージ: gd-last-2.2.5-1.el6.remi.x86_64 (remi)
要求: libwebp.so.5()(64bit)
libwebpを要求しているようなので、epelからlibwebpをインストールするだけで解決
[Read More]Linux上で重複したファイルを探して削除する
Linux上で重複したファイルを削除するツールにfdupesというツールがあります。
findなどで、単にファイル名やファイルサイズを比較しても、中身が同じであるとは限りませんが、fdupesは、ファイルサイズとmd5ハッシュ値を比較して、重複ファイルを抽出するので、ほぼ間違いないツールだと思います。
ルート領域がフルになりそうなのでコマンドラインで確認してみる
このサイトでは、Sientific Linux 6.xの64bitで運用しており、ハードディスク容量を見てみたところ、99%使用で、危うく100%超しそうでした。
[Read More]CentOSにYUMでownCloudをインストール
CentOS 6.xにYUMのリポジトリを追加して、yumにてownCloudをインストール
# cd /etc/yum.repos.d/ # wget https://download.opensuse.org/repositories/isv:ownCloud:community/CentOS_CentOS-6/isv:ownCloud:community.repo # yum update # yum info owncloud Name : owncloud Arch : noarch Version : 6.0.2 Release : 8.1 Size : 46 M Repo : isv_ownCloud_community # yum install owncloud --enablerepo=epel
ownCloudの依存パッケージで下記のようなエラーが出る場合にはepelリポジトリを読み込む事。
[Read More]APCからZend OPcacheへ変更
Scientific Linux(SL6)で運営しているこちらのサイトで、APCをやめて、Zend OPcacheへ変更してみた。
現状の環境は、
Scientific Linux: 6.4
PHP: 5.4.19 (php-fpm)
nginx: 1.4.2
APC
Contents
[Read More]Linuxディストリビューションのバージョン確認
ちょいと、仕事で必要だったのでLinuxディストリビューションのバージョン確認方法を調べてみた。
Contents
Redhat系
Fedora $ cat /etc/fedora-release Fedora release 19 (Schrödinger’s Cat) Scientific Linux $ cat /etc/redhat-release Scientific Linux release 6.4 (Carbon) CentOS $ cat /etc/redhat-release CentOS release 6.4 (Final) RedHat/Enterprise $ cat /etc/redhat-release Red Hat Enterprise Linux Server release 5.6 (Tikanga) Turbolinux $ cat /etc/turbolinux-release Turbolinux Server 6.5 (Jupiter) openSUSE $ cat /etc/SuSE-release openSUSE 12.3 (x86_64) VERSION = 12.3 CODENAME = Dartmouth
[Read More]