ESXiでゲストOS新規作成でネットワークデバイスが認識されない?

ESXi上で、普通にLinuxのゲストOSを作成しようとしたら、ネットワークデバイスが認識されてない?

Nonetworkcentos

ESXiのバージョンはそのままで、今まで、何度もLinuxのゲストOS作成しているので、OSが新しく(今回はCentOS7)なったことにより、デバイスが認識されなくなったのかと思ったら、初歩的なミスでした。

[Read More]

ESXiでscpが無反応?

ESXiで以前は利用できていたはずのscpが無反応で使えず。

どうやらESXi5.xからファイアウォールでブロックされているようでした。

vSphere Clientで管理者にてログインし、構成からセキュリティプロファイル内のファイアウォール→プロパティでSSH Clientにチェックを入れればOKです。

[Read More]

esxcliでCould not download from depot at zip

ESXiのホストにSSHで接続し、下記のようなコマンドでインストール若しくはアップグレードしようとすると、「Could not download from depot at zip…」のエラーとなる。

[Read More]

IBM x3650はESXi5.1へアップグレードできない?

IBM x3650はESXi5.1へアップグレードできない?

DELLのサーバでは、すんなりとESXi 5.0から5.1へアップグレード出来たのだが、IBM x3650でアップグレードしようとすると紫色の画面(パープルスクリーン)が表示され、更新が出来ない。

[Read More]

ESXiのダウングレード

ESXiのダウングレード

あまり、やりたくない作業ではあるが、ESXiのダウングレード方法

ESXiの起動時に、SHIFT+Rキーを押すとリカバリーモードになるので、旧バージョンを選択するだけです。373269951668

[Read More]

ESXi 5.0から5.1へアップグレード

ESXi 5.0から5.1へアップグレード

Esxcliを使って行おうと思ったが、上手くいかなかったので、ISOファイルをCDに焼いて、CD-ROMブートにてアップグレード。
ESXiはUSBメモリからブートしてます。

[Read More]