Windows10/11でのSamba接続
Can't connect to shared folders in Windows 10/11
Posted on June 22, 2023
(Last modified on September 20, 2024)
職場において、Windows 10辺りから、共有フォルダ(Samba)へ接続できなくなったと相談がありましたが、最近、Windows 11へ更新
[Read More]Windows8で無線のプロファイルを削除
Posted on April 30, 2014
(Last modified on January 1, 0001)
Windows8で、昨日まで動作していた無線ネットワークがつながらなくなったので調べてみた。 XP時はネットワークの修復やWindows7では
[Read More]中国以外(日本国内)でもYoukuの動画を見れるChrome機能拡張

Posted on May 11, 2013
(Last modified on January 1, 0001)
最近、忙しかったりして、テレビ番組を予約し忘れたり、見逃した時、Youkuで見せてもらう事がありますが、日本国内では下記のようなエラーで中国
[Read More]Sublime Text 2をVim互換にする設定
Posted on February 25, 2013
(Last modified on January 1, 0001)
Sublime Text 2のキーバインディング等、Vim仕様にする。 Sublime Text 2を起動し、PreferencesのSettings – Userを選んで、下記を追記するだ
[Read More]Supersonic
Posted on November 10, 2012
(Last modified on September 20, 2024)
ストリーミングサーバーソフトSubsonicのオープンソース版 https://github.com/Mach5/supersonic/downloads ライセンスフリーとの事ですが、Mac版で試したところ、4040ポートが開いて
[Read More]Windows7上のハードディスク構成を変更したら起動しなくなった
Posted on August 30, 2012
(Last modified on January 1, 0001)
Windows7が入ったシステムディスクと、内蔵ハードディスク2機が入った構成で、内蔵ハードディスク2機を外したところ、Windows7が起
[Read More]WindowsXPでexFATフォーマット
Posted on August 1, 2012
(Last modified on January 1, 0001)
通常のWindows XPでは、exFATフォーマットが出来ないので、 下記のモジュールを導入する。 Windows XP 用の更新プログラム (KB955704) https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=19364 再起動後に有効とな
[Read More]Windows7 64bitでのCapsLockとCtrlの入れ替え
Posted on February 28, 2012
(Last modified on January 1, 0001)
Windows系のキーボードは、Aキーの隣がCapsLockの配置になっていることが多い。 Aの左は、やはりCtrlでないと、操作性が悪いので
[Read More]DiXim Digital TV Plusが起動出来なくなった
Posted on January 6, 2012
(Last modified on January 1, 0001)
前日まで起動していた、「DiXiM Digital TV plus 」が起動失敗するようになった。 起動すると、「DiXiM Digital TV Serviceが開始できていない」とのエラ
[Read More]FLVの編集ソフト
Posted on December 27, 2011
(Last modified on January 1, 0001)
YouTubeなどでダウンロードした動画を編集したいときがある。
そんな時のフリー動画ソフト